校長日記・学校日記メニュー

校長日記・学校日記

音のひびきや組み合わせを楽しもう

公開日
2021/02/03
更新日
2021/02/03

校長日記

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310038/blog_img/2512750?tm=20240305134736

2月3日(火)今日は4年生の音楽「音のひびきや組み合わせを楽しもう」の授業です。始めは「勇気100%」の曲に合わせて足踏みや手でリズムをとりながら楽しく動いたり、手拍子で一人づつリズムを作って、次の人につなげていったりしました。今日のメインの活動は、打楽器を材質ごとに、革の打楽器(小太鼓、大太鼓、タンバリン)金の打楽器(トライアングル、すず、カウベル)木の打楽器(カスタネット、ウッドブロック、クラベス)のグループに分かれて、リズムの組み合わせを楽しんで練習することでした。練習したリズムで上手に発表しました。