サマーキャンプ

サマーキャンプ in 学校

六っ子の夏はここからはじまる 〜 サマーキャンプで楽しい思い出づくり!!

 本校、夏の恒例行事といえばPTA主催「サマーキャンプ」です。校庭にテントをはり、夕食のカレーライスをつくり、そして夜はキャンプファイヤーや肝だめし。友だちと一緒にテントで過ごす夜は、「楽しすぎて寝られなかった!」と、そんな感想も聞こえます。PTA有志や参加児童の保護者の方々、さらには卒業生やその保護者の方にもご尽力いただき、毎年開催しています。

毎年多くの児童が参加しています。受付を済ませると、学年ごとに整列し開会式がはじまります。

おうちの方に手伝ってもらいながら、自分たちのテントを立ち上げます。6年生実行委員も手伝います。

夕食までは校庭でレクリェーションタイム。コンドミ寿太鼓の披露もありました。

そして夕食づくり。メニューはカレーライスです。クラスごとの鍋が用意され、友達とおいしいカレーを作ります。

鍋を火にかけグツグツ煮込みます。煙に負けず、「おいしくなあれ!」と気持ちを込めて見守ります。

6年生は、カレーだけでなく飯ごう炊さんで白米炊きもします。火からおろすタイミングを、沸騰による容器の振動のちがいで見極めます。

家庭科室で炊いた白米に、特製アツアツのカレールウをかけて「いっただきまあす!」 つい、お代わりしてしまいます。

火の神があらわれて点火すると、いよいよキャンプファイヤーのはじまり。参加者全員で大きく炎を囲みながら、ジェンカやマイムマイムを踊って楽しみます。

ある年には、お楽しみの花火を待つ間、即興のギター演奏をする方も。6年生を中心に歌ったり楽しい話をしたりして、楽しい夜を過ごしました。

実行委員として運営を支えた6年生は、学年で集まり楽しいお食事会。クイズやゲーム、出し物など楽しそうな笑い声が絶えません。

2日目の朝食後は、6年生実行委員企画のレクリェーションで楽しみます。この年は、全員ドッジボールをしました。

閉会式では、夕食のカレーコンテスト結果発表があります。どんな隠し味を入れると、おいしいカレーができるのでしょうか。