火おこし体験★ 3年生
- 公開日
- 2015/01/28
- 更新日
- 2015/01/28
できごと
1月20日(火)に学年交流会があり、社会科で学習する昔の道具の一つの、七輪を使う体験をしました。
七輪に炭や割り箸を入れ、自分たちでうちわで風を送り、火をおこしました。
苦労しておこした火で焼いたせんべいの味は絶品!
パリパリ、あつあつのおいしいせんべいを、子どもたちは「おいしい、おいしい。」と嬉しそうに食べていました。
この体験を通して、子どもたちは昔の道具に興味をもち、社会科の学習にこれまで以上に意欲を湧かせるのではないかと思います。