クラブ・委員会活動

クラブ活動等

■吹奏楽部


■運動系クラブ

屋外スポーツ屋内スポーツ 卓 球  ダンス 


■文科系クラブ

イラストパソコン 科 学  音 楽 
ボードゲームクイズ・なぞとき


吹奏楽部の様子

  • 楽器体験

    本校では、課外クラブとして吹奏楽部を組織しています。音楽が大好きな5.6年生が集まり、今年度は43名で活動をスタートしました。今日は新入部生の楽器体験を行いました。ピカピカの管楽器に胸を躍らせて一生懸...

    2025/05/02

    できごと

クラブ活動の様子

  • 自分の興味に合わせて

    今日はクラブ活動。学年の枠を超えてそれぞれのクラブで体を動かしたり、課題に取り組んだりしていました。自分が好きなことに夢中になれるようになるといいなと思います。

    2025/05/07

    校長室より

  • クラブ活動

    水曜日の5校時はクラブ活動。4,5,6年生が今年度設定されたクラブの中から選択し、今日から活動が始まりました。組織や計画を作り、早速活動を始めていました。

    2025/04/16

    校長室より

委員会活動


■代表委員会

■専門委員会

環境委員会掲示委員会
給食委員会
放送委員会集会委員会運動委員会
図書委員会保健委員会飼育委員会

委員会活動の様子

  • 委員会紹介集会

    24日の朝は体育館で委員会の紹介集会。各委員会の委員長が自分たちの仕事や全校へのお願いなどを発表しました。フロアの子どもたちからは、みんなを引っ張っていってくれる委員長のみなさんに大きな拍手が送られま...

    2025/04/24

    校長室より

  • 喜ばれることに喜びを

    1年生を迎える会終了後、会を進めた代表委員会の子どもたちに担当の教員から話がありました。6年生は会場の体育館に残り、迎える会を通してどんなことを感じたかを発表したり、教員からの話を聴いたりしました。自...

    2025/04/21

    校長室より

  • 1年生を迎える会2

    迎える会の中では、初めて全校児童で校歌を歌いました。一之江小の子どもたちの歌声はとてもさわやかで聴いていて気持ちよくなります。その後、1年生の歌声の披露があり、聴いていた2年生から6年生の中から自然に...

    2025/04/21

    校長室より

  • 1年生を迎える会1

    21日、1年生を迎える会を行いました。おめでとう、よろしくね、の気持ちを伝え合う会。1年生の入場に続き、各学年の紹介。1年生向けのクイズなど楽しく進みました。

    2025/04/21

    校長室より

  • 委員会活動

    6校時は5,6年生による委員会活動の第1回。委員長などの役割を決め、活動の内容を確認したり、考えたり。自分たちの力で、自分たちの学校を動かしていってほしいと思います。

    2025/04/10

    校長室より