学校日記

  • 画像はありません

    スクールバスの遅れの可能性について

    公開日
    2025/11/27
    更新日
    2025/11/27

    できごと

    今朝、スクールバスの運転手より連絡があり、環七で事故による渋滞が発生しているため...

  • 11月26日の給食

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    献立は、きのこピラフ、タラのピザ風焼き、イタリアンサラダ、さつまいものクリームス...

  • 明治の世の中

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    6年生の社会、歴史の学習は明治時代へと入っています。西郷隆盛、大久保利通、明治天...

  • ドッチボール大会

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    3年生の体育は学年合同でのドッチボール大会。試合ではみんな熱くなり、捕ったり、逃...

  • 秋まつり

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    1年生の教室で行われていたのはどんぐりや落ち葉などを使った秋まつり。どんぐりで作...

  • Do you have~?

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    4年生の外国語活動。いくつかの食べ物をもとに「Do you have~?」と尋ね...

  • ミョウバンでオーナメント

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    理科で物の溶け方について学習している5年生。その一環でミョウバンを溶かし、オーナ...

  • せかい一の話

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    2年生が国語で「せかい一の話」という作品の朗読を聞いていました。どういう人物が出...

  • 光の性質

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    3年生が理科で鏡を持って校庭へ。太陽の光を反射させて光の道を作ってみたり、みんな...

  • 割合

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    「大人20人、子ども30人。全体に対する子どもの割合は?子どもをもとにしたときの...

  • 友達の気持ち、AIの気持ち

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    できごと

    2年生の道徳の学習です。意見が偏ったのでAIに少数派に立ってもらいました。子ども...

  • 11月25日の給食

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    献立は、さつまいもご飯、揚げ出し豆腐のきのこあんかけ、ブロッコリーの和え物、旬の...

  • 伝統的な技術を活かして

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    たとえば福井県鯖江市のめがねの生産。伝統の職人技と先進技術が融合し、良質なめがね...

  • どんぐりや松ぼっくりで

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    1年生は、先日、生活の学習で近くのお寺に出かけてどんぐりや松ぼっくり、きれいな落...

  • 短歌を楽しもう

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    「虫の音も残り少なになりにけり 夜な夜な風の寒くしなれば」(良寛)。3年生の国語...

  • 自分たちで考えて

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    2年生の校庭での体育。まずは音楽に合わせて力いっぱい動き、体を温めます。2本のロ...

  • “卒業”を見据えて

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    学習発表会が終わり、音楽の授業も通常の形になっています。そうした中、6年生は卒業...

  • 水のかさの表し方

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    20dlは2l。では15dlは?9dlは?4年生の算数です。0.1とはどういう数...

  • あったらいい町どんな町

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    自分が表現してみたい空想の町を考えてみよう。5年生の図工です。まずはイメージマッ...

  • 三角形・四角形

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    三角形や四角形の頂点とはなにか、それぞれ頂点はいくつあるのか。2年生の算数です。...