1年生

1年生の様子

  • 秋まつり

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    校長室より

    1年生の教室で行われていたのはどんぐりや落ち葉などを使った秋まつり。どんぐりで作...

  • どんぐりや松ぼっくりで

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    校長室より

    1年生は、先日、生活の学習で近くのお寺に出かけてどんぐりや松ぼっくり、きれいな落...

  • マットの上で

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    校長室より

    1年生の体育。体育館にマットを広げ、その上でいろいろな体の動きをしていました。猫...

  • 破いた形から

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    校長室より

    紙を自由に破いてみる。偶然できた形をよく見て、自分に見えてきたものをもとに画用紙...

  • 外で実際に・・・

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    校長室より

    1年生が国語で読んできた「くじらぐも」。小学校の屋外での体育の時間の話です。そこ...

  • みんなで話し合い

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    校長室より

    机を丸く囲み、学級会を進めている1年生の学級がありました。議題は虫探し集会の計画...

  • 考え方を比べながら

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    校長室より

    「葉っぱが12枚。9枚とったら何枚残る?」。1年生の算数です。自分のやり方をノー...

  • 学習発表会3 ~1年~

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    校長室より

    1年生の展示、音楽発表です。展示はいろいろな箱をもとに作った「うきうきボックス」...

  • 自分だったらどうする?

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    校長室より

    公園でブランコで遊んでいたら次の子が並んできた。公園でゴミをポイ捨てした子がいた...

  • 五感を使って

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    校長室より

    学校の中で見つけたものを誰かに知らせよう。1年生の国語です。端末をもって校庭に出...