学校日記

学校農園より

公開日
2011/08/16
更新日
2011/08/16

できごと

 残暑お見舞い申し上げます。
 まだまだ暑い日が続く中、2年生の子供たちが毎日農園の野菜に水をあげに来ています。子供たちや主事さんのおかげで、農園の植物や野菜もぐんぐん大きくなりました。
たくさん花や実をつけて、みんなに会えるのを待っているようです。
 1枚目の写真は、2年生のナスの花です。薄い紫色の花びらの中に黄色いおしべやめしべがきれいでした。今イチゴくらい大きさののかわいい小ナスが3つなっています。
 2枚目の写真は、4年生のゴーやです。ぶつぶつの実が10センチくらいに成長しています。
 3枚目の写真は5年生の稲です。緑色の粒々一つ一つが稲の花です。花から飛び出している白い点々がおしべ。つまりこの花の粒々がすべてお米になるのです。10月の収穫が楽しみですね。