修了式が行われ、1年間の全ての課程が終わりました!!
- 公開日
- 2012/03/27
- 更新日
- 2012/03/27
できごと
先週の金曜日に修了式が行われました。最初に各学級の代表児童に修了証が授与されました。1年生から5年生までの計14名が立派な態度で修了証をいただいていました。校長先生の話の後は、児童代表の言葉を1年生が行いました。漢字が丁寧に書けるようになったり、お手玉が上手にできるようになったり、さらには4段のとび箱が跳べるようになったりと、できるようになったことを紹介してくれました。全員が暗記して立派でした。
修了式の後は、みどりのボランティアの引継式がありました。みどりのボランティアとは、5年生の子供たちが、毎朝、学校の隣にあるポケットパークの花壇に水やりをするボランティアのことです。1年間のボランティアを終えた5年生が、次の新5年生にバトンタッチをしました。