学校日記

はりはりサラダ

公開日
2014/04/21
更新日
2014/04/18

学校給食

「はりはり」という言葉は、歯切れのよいものをかんだ時にでる音やその様子のことを表していて、料理では、切干大根や水菜などを使ったものにいうようです。
切干大根を水でもどして、さっとゆでるとシャキシャキとした歯ごたえがあります。そして春雨やしらす、キャベツなどといっしょにサラダにすると、それぞれのうまみを切干大根がすって、さらにおいしくなります。

センター記事

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

RSS