学校日記

カルちゃんふりかけの「カル」とは

公開日
2013/12/02
更新日
2013/12/02

学校給食

  • 121950.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310063/blog_img/2759749?tm=20240305134736

最近よくでる「カルちゃんふりかけ」の「カル」とは、カルシウムのことです。ちりめんじゃこや桜えびにはカルシウムが多く含まれています。たとえば、桜えび大さじ1杯のカルシウムは100mgもあります。大さじ1杯は多く見えるかもしれませんが、ふりかけや料理に入れたりすると、すぐに食べられる量です。毎日少しずつカルシウムを取り入れるようにしましょう。