学校日記

手作りぎょうざ

公開日
2013/10/16
更新日
2013/10/16

学校給食

給食室で「ぎょうざ」を作ります。ひきにく、キャベツ、ねぎ、にんにく、しょうが、調味料をよくまぜて皮に包みます。ぎょうざには、ひだがあります。
なぜついていると 思いますか?焼いているときに、中身のあんが水分でふくらんできて、ひだをつけないと皮がやぶれたり、閉じたところが開いてしまうからだそうです。具がふくらんでも、皮がやぶけないように ひだを作って余裕をもたせているようです。ぎょうざのひだには、そんな秘密があったのですね。