江戸川区立南葛西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
あいさつ隊(4年1組)
校長のつぶやき
2学期のあいさつ隊、トップバッターは4年生です。今週は4年1組が担当です。蒸し暑...
2学期始業式
今日から2学期が始まりました。始業式では、5分前には整列を終え(いつもそうなので...
外壁塗装工事の様子
6月から始まっている外壁塗装工事は、夏休み中も行われています。現在は校舎全体がビ...
ミニ田んぼの稲(8月19日)
前回(8月1日)より、丈が伸びていました!約40〜50cmといったところでしょう...
ミニ田んぼの稲(8月1日)
校庭の職員室前にあるミニ田んぼ。理科の教員が5月に、地域のさざなみ会様より分けて...
学校図書館開放
学校図書館開放の様子です。(実施期間は7月22、23、24、25、28日の、9時...
1学期終業式
1学期終業式を体育館で行いました。開始時刻よりも前に集合が完了し、厳粛な雰囲気の...
着衣泳
本日は6年生が着衣泳を行いました。水着での泳ぎと違う泳ぎの難しさを体験し、万が一...
久しぶりの外遊び
暑さや雨で、外遊びが出来ない日がしばらく続いていましたが、今日は雨も降らず暑すぎ...
全校昼会(表彰)
1学期最後の全校昼会は、表彰を行いました。今日は空手、卓球、剣道、バスケットボー...
あいさつ隊(3年3組)
1学期最終週のあいさつ隊は、3年3組です。最初は「少し恥ずかしい」と言っていまし...
たてわり班活動
今日の昼休みは、たてわり班活動を行いました。6年生が事前にしっかりと計画を立てて...
7月避難訓練(Jアラート配信想定)
本日、7月の避難訓練を行いました。「Jアラートで弾道ミサイルが発射したという情報...
研究授業の様子
今日の5校時は1年生の生活科の研究授業でした。たくさんの先生が授業を見にきていた...
あいさつ隊(3年2組)
今週のあいさつ隊は、3年2組です。蒸し暑い朝でしたが、あいさつ隊のさわやかなあい...
委員会活動の様子(美化委員会)
今日の委員会活動では、美化委員会の児童が校内掲示用のポスターを作っていました。力...
バトンプロジェクト(世界陸上)
東京2025世界陸上財団より、東京都内の全ての小学校にリレー競技で使用するバトン...
あいさつ隊(3年1組)
今週のあいさつ隊は、3年1組です。中学年らしい元気な声で、あいさつをすることが出...
あいさつ隊(6年4組)
今週のあいさつ隊は6年4組です。蒸し暑い朝でしたが、6年生らしく丁寧なあいさつを...
あいさつ隊(6年3組)
今週のあいさつ隊は、6年3組です。「あいさつ隊」の札を首から下げ、登校してくる子...
学校だより
HP掲載資料
学年からのお知らせ
献立表
2025年度
2024年度
2025年9月
RSS