学校日記

【4年生】社会科見学

公開日
2015/07/01
更新日
2015/07/01

南小トピック

 有明清掃工場、水の科学館そして中央防波堤埋め立て処分場に見学に行きました。わたしたちの出しているごみがどこへいくのか、ごみを減らすためにどうすればよいのかを考える一日になりました。

 有明清掃工場では、集合住宅やビルのごみ捨て場から、道路の下の配管を通して、直接清掃工場へごみを吸い込んでいる仕組みがあることを教えていただきました。有明清掃工場にしかない仕組みだそうで、「大きな掃除機が道路の下にあるようなものだよ。」と聞いて、子どもたちはとても驚いていました。
 
 中央防波堤埋め立て処分場では、広い埋め立て地をバスに乗って見学すると、埋め立てられた山の中に、ビニール袋の原型がまだかすかに感じられるところもありました。バスから降りても、まったくにおいもしないほどの安全に配慮された工夫や努力を知りました。

 どの見学先でも、そこで働いている方が、時間をさいて私たちのために説明をしてくださいました。どうもありがとうございました。

予定

予定はありません

タグ

RSS