【給食】南小フェスタ特別こんだて:3年生「モチモチの木」
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
給食
令和7年11月5日(水)こんだて
・豚すき丼
・じゃがいものみそ汁
・モチモチの木のだんご
・牛乳
給食で子供たちを応援したい!盛り上げていきたい!という思いから、特別な献立を作りました。
南小フェスタまでの2週間の間に、各学年の発表にちなんだスペシャルメニューが登場します。
南小フェスタとくべつこんだて第二弾は、3年生の発表「モチモチの木」にちなんだメニューです。
主人公の豆太が「モチモチの木」と名付けたのは「トチ」という種類の木です。
給食では、物語に出てくるトチの実で作ったおいしいおもちを再現しました。
トチの実を買うことができないので、トチに似ている栗の実とゴマでだんごを作り、きなこをかけることで味わいを表現しています。
栗はペーストにして、練りごまと一緒に生地に練りこみました。
給食室で団子の生地をこね、1つずつ手作業で丁寧に丸めて作りました。
南小フェスタ特別献立では、スペシャルメニューがどのように給食室で作られるのか、写真とお便りで毎回紹介しています。
いつもは見られない調理の様子に子供たちは興味津々です。
3年生は、前日から「どんな団子なんだろう~」ワクワクしていたそうです。
献立について教室でお話したところ、「おいしいです!」と笑顔で感想を伝えてくれました。
3年生の発表が今から楽しみですね。