学校日記

人形浄瑠璃2

公開日
2021/09/14
更新日
2021/09/14

校長室より

人形などの説明を聞いた後、「日高川入相花王〜渡し場の段〜」を観賞し、後半は代表の子どもたちが波を動かしたり、龍を操ったりして一緒に演じました。ほとんどの子どもたちが人形浄瑠璃を初めて観たと思います。伝統文化に触れる貴重な時間となりました。
この事業は文化庁の公演で行われているものです。ご来校いただいた西川古柳座の皆様、ありがとうございました。