学校日記

専科 【家庭科5年生】

公開日
2021/05/06
更新日
2021/06/10

できごと

  • 玉止め、玉結び
  • 玉止め、玉結び

玉止め、玉結び

玉止め、玉結び

5年生が裁縫セットを手に家庭科室に入ってきました。
今日から実際に針と糸を使って「練習布」に練習をします。

今日は「玉止め」「玉結び」。
密になれないので、モニターを使って手元を大きくしながら説明しました。

玉止めは、2種類の方法。
1.指の先に糸をまいて引く方法
2.針に糸を巻き付けて針を引く方法

どちらの方法でも構いません。
最初はコツもつかめず、どうしたらいいのかわからないようでしたが、
練習を兼ねて練習布に小さなオタマジャクシを作っていました。

次回も練習は続きます。