2月27日の給食
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
給食日記
今日の献立
・ごはん
・ごまと鶏肉のそぼろ
・焼き鮭のおろしかけ
・きつね和え
・いろどり汁
・いよかん
・牛乳
きつね和えの「きつね」は、何の食べ物かわかりますか。正解は「油揚げ」です。畑を荒らすネズミを追い払ってくれるきつねは、昔から神様の使いと言われ、大事にされてきました。神の使いのきつねに油揚げが供えられたことから油揚げのことを「きつね」と呼ぶようになったそうです。
いよかんは、オレンジやみかんに比べて、薄皮が固いです。薄皮のむき方の写真をクラスに配布して、先生から皮むきの仕方を教えてもらえるようにしました。いつもは薄皮ごと食べていた子供たちも「簡単に皮がむけたよ」「甘くておいしかった」など感想を言ってくれました。