2月8日の給食
- 公開日
- 2023/02/09
- 更新日
- 2023/02/09
給食日記
今日の献立
・ごはん
・さばの文化干し
・野菜とわかめのごま和え
・五目みそ汁
・りんご
・牛乳
魚を乾燥させると干物になります。干物は魚の水分が減ることで、くさりにくくなり、うま味が増すので、昔から保存食として食べられてきました。
干物を乾燥させる方法は、太陽の熱や風にあてる天日干しでしたが、現在は機械を使うものもあります。文化干しは、機械化されたときに天日干しに比べて文化的だ!といわれ「文化干し」と名前が付いたと言われています。
給食時間に「さばの文化干しがごはんに良く合うね」と言いながら食べている子供たちを見かけてうれしくなりました。
写真左:今日の給食
写真右:オーブンでさばを焼いています。