江戸川区立篠崎第二小学校
配色
文字
校長日記・学校日記メニュー
山車引き、ワッショイ!
校長日記
6月30日(木) 雨が降るか心配だった天気にも恵まれ、今日の午後は浅間神社祭り...
自転車免許講習会
6月30日(木) 3・4校時は3年生の自転車免許講習会がありました。区の職員の...
交通安全教室
学校日記
6月3日(金) 2・3時間目に小岩警察署の方を招いて、交通安全についてご講演して...
水道キャラバン(4年生)が開催されました。
6月29日(水) 本日1・2時間目を使って4年生の「水道キャラバン」が開催され...
学校探検!
6月28日(火) 1、2校時は低学年の学校探検でした。2年生が1年生を連れて学...
【 5・6年 】 非行防止教室
6月20日(月)小岩警察署の方に非行防止教室で『薬物乱用防止』と『万引き』につ...
地域力と疑問を考えようとする姿勢
6月27日(月) 今日の全校朝会は昨日の浅間神社幟祭りについて話しました。昨日...
地域の力
6月26日(日) これだけの大きな幟を人力だけで上げるには、たくさんの人たちが...
浅間神社幟祭り
6月26日(日) 本日は浅間神社の幟祭りです。幟がどんどん立つのは壮大な風景で...
植物も元気に育つ篠二小
6月24日(金) 今日は施設の安全点検のために校舎周囲を回りました。併せて主事...
校長、勝ってしまいました!
6月23日(木) 今週の集会は一年生と交流ゲーム集会でした。低学年、高学年と2...
6年生 音楽鑑賞教室
6月22日(水)に6年生が音楽鑑賞教室に行ってきました。 総合文化センターの立派...
今日はロングの補習です!
6月22日(水) 今日はロングの補習の日です。パソコン室では5年生がe-アドバ...
セーフティー教室
6月21日(火) 今日の午後は5校時に低学年が、6校時に高学年がセーフティー教...
非行防止教室が開催されました
6月20日(月) 本日5時間目は、高学年(5・6年生)を対象に非行防止教室が開...
地域の方の善意
6月20日(月) 今日はお伝えすることがたくさんある日です。現在、玄関受付に桔...
野菜炒め実習
6月20日(月) 今日は6年1組が家庭科調理実習で野菜炒めを作りました。他の仕...
水泳指導
6月20日(月) 先週から始まった本年度の水泳指導。今日は、1・2時間目に5年生...
学校公開・学校説明会・集団下校
6月18日(土) 本日より学校公開が始まりました。多くの保護者・地域の皆様に来...
宝物がひとつ増えました!
6月17日(金) 先日校長室に遊びに来てくれた6年生との会話から校長が4月生ま...
給食献立
給食だより
給食食材産地(入荷分)
保健だより
学年だより (5年)
学年だより (6年)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年6月
RSS