水道キャラバン(4年生)が開催されました。
- 公開日
- 2016/06/29
- 更新日
- 2016/06/29
校長日記
6月29日(水)
本日1・2時間目を使って4年生の「水道キャラバン」が開催されました。
体育館で、水道局から派遣されたキャラバン隊員さんの説明を聞きながら、飲み水が、どのようにして自分たちのところまで届けられているのか理解を深めました。
生物活性炭を使って、汚れた水を浄化する実験や薬品を使った実験など、子供たちは実際に体験しながら、どのように安全でおいしい水が水道によって運ばれてくるのか、熱心に学習を進めていました。きっと、蛇口を回して飲み水を見るたびに今日の学習を思い起こすことでしょう。あたりまえだと思って使用していた「水」への理解がまた一歩深まりました。