1月24日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2023/01/24
- 更新日
- 2023/01/24
学校日記
令和4年1月24日(火)
【献立】
ごはん
昆布の佃煮
飲用牛乳
塩鮭
菜の漬物
栄養みそ汁
1月24日(月)〜1月30日(月)は「全国学校給食週間」です。学校給食は、単なるお昼ごはんではなく、健康に良い食事のとり方や、地域の産業や食文化、食べ物とそれらに関わる方々への感謝の気持ちなど、さまざまなことを学ぶための教材ともなります。そして、今日の給食では昔の給食として、明治22年(1889年)頃の給食を再現した給食を提供しました。この頃、山形県鶴岡町(現鶴岡市)の私立忠愛小学校で、貧しい子供たちに向けてこの小学校を建てたお坊さんが、【おにぎり・焼き魚・漬け物】といった昼食を出していました。それが、学校給食の起源だと言われています。