6年 音楽鑑賞教室
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
学校日記
6月20日(水)
今日の午後に、6年生は江戸川区総合文化センターで行われた「音楽鑑賞教室」に行きました。
江戸川区の小学6年生が毎年、オーケストラの生演奏を聞きに、区総合文化センターに行きます。子供たちは、いつも自分たちが苦労しているマーチングの楽器を綺麗な音で奏でるプロの演奏に感動していました。指揮者である稲田先生の楽器紹介は、とても分かりやすく、子供たちも楽器から出る音の違いに気付いていました。
今年も、マリンバ奏者の水野先生が「剣の舞」を演奏すると、4本のマレットが自在に動き、演奏に迫力とリズム感がより一層増し、曲に高揚感を与えていました。子供たちも、聞きほれてしまうほどでした。次は、6年生がこの感動を曲に込めて演奏したいと思います。