江戸川区立新田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
新聞づくり
5年生
社会科見学のまとめとして新聞づくりを行っています。「家でもやりたいです」ととても...
クラブ(プログラミング)
お知らせ
プログラミングクラブです。実際に人が動くプログラミングゲームをやりながら、プログ...
クラブ紹介(料理)
家庭科クラブです。今日はケーキを作りました。とっても美味しそうです。
9月29日(月)
給食
【本日の献立】ごはん、ひじきとじゃこのふりかけ、牛乳、鯖の香味焼き、小松菜とキャ...
水産業出前授業
5年生の社会の学習に、東京水産振興会の方と東京都の農林水産部水産課の方が来て様々...
9月26日(金)
【本日の献立】さつまいもごはん、牛乳、擬製豆腐、小松菜のからし和え、五目汁、巨峰...
校庭に彼岸花が咲きました
子供が朝、「去年までなかったと思うのだけど、彼岸花が咲いてます」と教えてくれまし...
社会科見学7
見学が終わりました。紙が足りないほどメモをとるヨ様子がたくさん見られました。
9月25日(木)
【本日の献立】きのこピラフ、牛乳、レバーのガーリック揚げ、まめ豆サラダ、トマトと...
社会科見学6
味の素川崎工場の見学が始まりました。たくさん勉強してきます。
社会科見学5
早めのお昼です。みんなしっかり食べてます。
社会科見学4
体験フロアは子どもたちに大人気です。ゲーム感覚で科学を学んています。
社会科見学3
宇宙科学館では、大きな隕石に触れたり、磁石をつけたりできます。
社会科見学2
もうすぐ目的地です。富士山がきれいに見えました
社会科見学1
5年生の社会科見学が出発しました。宇宙科学館と味の素川崎工場に行きます。學校では...
9月24日(水)
【本日の献立】肉うどん、牛乳、焼きししゃも、大根と人参の甘酢和え、きなこおはぎ今...
9月20日(土)
【本日の献立】豆腐と豚肉の中華あんかけ丼、牛乳、いもとじゃこと大豆の揚げ煮、海藻...
9月19日(金)
【本日の献立】ごはん、牛乳、つくね焼き、ごぼうとれんこんのかみかみ和え、キャベツ...
9月18日(木)
【本日の献立】ハムチーズトーストサンド、牛乳、めひかりのスパイシー揚げ、ポテトと...
集会で楽しみました。
集会委員の集会が行われました。新田マスターを目指して、集会委員が作った問題にチャ...
学校だより
給食だより
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
RSS