12月21日(月)の給食
- 公開日
- 2020/12/21
- 更新日
- 2020/12/21
給食
今日のメニューは、ごはん、さわらのゆずみそ焼き、大豆とかぼちゃの揚げ煮、あんかけ汁、牛乳でした。
今日は、1年のうちで昼間の時間が一番短い冬至です。給食では、冬至献立として、ゆずとかぼちゃを使ったメニューを食べました。昔からゆずは、強い香りで悪い気を払うといわれています。ゆずの果汁とすり下ろした皮をみそやしょうゆと混ぜたゆずみそを、さわらに塗って焼きました。かぼちゃは夏が旬ですが、冬まで保存でき、栄養豊富で風邪の予防にも役立つ食材です。今日は、大豆と一緒に揚げて、甘辛いたれにからめて食べました。