修了式![]() ![]() ![]() 明日から春休みに入ります。気持ち良く進級できるよう安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。 入学式の出し物を練習しています。![]() ![]() ![]() 今まで何回か練習を重ねてきましたが、今日が最後の練習となりました。大きな声で呼びかけをし、鍵盤ハーモニカやなわとびを見てもらいます。最後は音楽会で歌った「世界中のこどもたちが」を手話付きで歌います。 練習の後、今日の出来ばえをハンドサインで表してもらうと、手で小さな三角形を作る子が多く、まだ満足できない様子。最後にもう一度気合を入れて最初から最後まで通して練習。今度は大満足で練習を終えました。 4月6日の本番でもすばらしい演技ができますように! 修了式 (1年生)![]() ![]() ![]() 1年生の代表2名は、大きな声で返事をし、落ち着いた立派な態度で修了証を受け取っていました。 あどけない表情だった1年生も、今では頼もしい姿。 4月からは2年生として、活躍してくれることでしょう。 お楽しみ会 (1年生)![]() ![]() ![]() 前回と比べると、一人一人が役割に責任をもち、自主的に練習や用意をしていて、成長を感じました。 出し物では、笑いが起こったり、自然と拍手をしたりと、楽しい雰囲気の中でできました。 他には、みんなで歌を歌ったり、ゲームをしたりして盛り上がりました。 どの子もとてもいい顔をしていました。 今日の給食(3月23日)![]() 今日で平成26年度の給食は終了です。一年間この記事をご覧になっていただきありがとうございまいた。今日は6年生の卒業を祝って「赤飯」とおかずの献立人気ナンバーワンの「鶏のから揚げ」の献立です。6年生のみなさなさん、ご卒業おめでとうございます!健康で、夢に向かって頑張ってくださいね。 今日の給食(3月20日)![]() 今日は6年生のリクエスト給食です。パンの献立人気ナンバーワンの「ココアあげパン」の献立です。 3年生 「海辺の生き物を調べよう」発表会![]() ![]() 「食べる」「泳ぎ」「住みか」のテーマに分かれて、水族園で生き物の観察をしたり、図鑑やインターネットで調べたことをまとめ、発表しました。 葛西臨海水族園からスタッフの方が来てくださり、一人一人の発表に対して、感想や詳しい説明、アドバイスをしてくださいました。興味深いお話に、みんな真剣な表情で聞いていました。さらに調べたいことが見つかった子もいました。 海辺の生き物の興味深さ、自分で調べてわかったことを発表するおもしろさを実感できた様子でした。 今日の給食(3月19日)![]() 「魚の香味焼き」の魚は鮭です。「ぽりぽりサラダ」は水で戻し、でんぷんをつけ、油で揚げた大豆を混ぜて食べます。かみかみメニューです。 今日の給食(3月18日)![]() 今日は、3月生まれの誕生日給食です。3月生まれの人には「いちごのココアタルト」がつきます。また、副校長先生からステキなメッセージカードがとどきます。3月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます! 今日の給食(3月17日)![]() 今日の魚は「鰆(さわら)」を使いました。さわらは、魚へんに春と書き、文字通り春を告げる魚と言われています。さわらは、血圧を下げる効果のあるカリウムが多い魚です。 今日の給食(3月16日)![]() ナムルは、韓国の和え物です。もやしは大豆もやしを使いました。 葛西防災公園完成記念式典![]() ![]() ![]() 保健の授業 4![]() ![]() 今日の給食(3月13日)![]() 「ゼリーフライ」は、埼玉県行田市の郷土料理です。お金の形をしていることから、「ぜに(お金)フライ」がなまって「ゼリーフライ」と呼ばれるようになったそうです。 今日の給食(3月12日)![]() わかさぎは、丸ごと食べられるのでカルシウムがたっぷりとれます。 保健の授業 3時間目![]() ![]() 今日の給食(3月11日)![]() 今日は6年生のリクエスト給食です。麺の献立人気ナンバーワンは「しょうゆラーメン」でした。新田ラーメンは、昔ながらのしょうゆラーメンです。「揚げぎょうざ」はタレがなくてもおいしく食べられるように味付けしてあります。 今日の給食(3月10日)![]() 今日は6年生のリクエスト給食です。ご飯の献立人気ナンバーワンは、今年もやはり「カレーライス」でした。6年生のみなさん、新田小のカレーライスの味、忘れないでくださいね。 保健の授業 2![]() ![]() ![]() 今回は、栄養士の森田先生にもお手伝いいただきました。 赤・黄・緑の三色のバランスの良い食事を心がけることが大切であることを学びました。 今日の給食(3月9日)![]() 「さつま汁」は鹿児島県の郷土料理です。「茎わかめのサラダ」は、ドレッシングに少量のわさびを加えています。 |