<9月4日(月)の給食>
- 公開日
- 2023/09/04
- 更新日
- 2023/09/04
給食
9月4日(月)の献立
ドライカレー、小松菜サラダ、冷凍みかん、牛乳
2学期最初の給食はドライカレー!2学期明けってなぜいつもカレーなんだろう・・・?と思った人はとても鋭いです。
全国どこの学校でも2学期明けのカレーは大変ポピュラーです。理由はさまざま子供が好きだから、スプーンで食べられるから、配膳がしやすいから、調理の釜には油をなじませるため、栄養価の高い食品を入れやすいから、ナドナド。
今日のドライカレーは、全校分で野菜を90kg使っています。よく煮込んで野菜の甘みを引き出しました。カレーのお米の黄色い色がムラになっているのはターメリックによるものです。ターメリックには消化機能を整えたり、体の解毒を担う肝臓の機能を整える効果があります。ぜひ たくさん食べてください。
二枚目の写真
夏の間に土の太陽熱消毒を終えた越塚農園さんから、また美味しい小松菜が届きました。最近の天候不良で少し枯れてしまったそうです。
三枚目の写真
カレーは材料の時点では40kgもありますが、どんどん煮詰めていくので最終的な仕上がり重量は108kgになります。