<2月9日(金)の給食>
- 公開日
- 2024/02/13
- 更新日
- 2024/02/13
給食
2月9日(金)の献立
ツナとチーズのサラダ、野菜スープ、卵トーストドッグ、牛乳
卵トーストドッグは、卵を蒸してつぶして卵サラダを作り、それをコッペパンにはさんで軽く焼いたものです。
ヒトのカラダは、食事から摂取しなければならないアミノ酸が9種類あります。この9種類のアミノ酸を『必須アミノ酸』と呼びます。
さらに、食品に含まれている必須アミノ酸がカラダにとって望ましい量に対し、どれくらいの割合で入っているかを示したものが『アミノ酸スコア』です。
アミノ酸スコアが100に近いほど良質のタンパク質であり、卵はこのアミノ酸スコアが100の食品です。良質なタンパク質は免疫力や代謝を高め、健康的な体づくりに役立ちます。ぜひたくさん食べてくれると嬉しいです。
二枚目の写真
卵は加熱した後、からを剥くのがなかなか時間がかかるひと仕事。からが混ざらないように気をつけて剥いていきます。
三枚目の写真
パンはどんなレシピでも手間がかかるため、連携プレーが欠かせません。今日も1つ1つ調理師さんが作ってくださいました。