学校日記

3月7日(金)

公開日
2025/03/07
更新日
2025/03/07

給食室

今日のメニュー

 キムチチャーハン

 レバーと大豆のヤンニョムソース

 ごぼうともやしのナムル

 トックスープ

 タロッコ

 牛乳


 今日は、韓国では欠かせない食材であるキムチを使ってチャーハンを作りました。

 キムチは、塩漬けした白菜や大根などの野菜をヤンニョムという韓国の合わせ調味料で漬け込んで作るもので、漬物としてだけでなく、食材としても使用されています。今日はキムチの漬け汁も使ってキムチチャーハンを作りました。キムチの白菜のシャキシャキとした食感もあり、子供たちも美味しく食べられたようです。

 デザートには、タロッコと呼ばれるブラッドオレンジを食べました。ブラッドオレンジは、地中海沿岸で育てられていたスイートオレンジの突然変異よって誕生したと言われています。果肉が鮮やかな赤い色をしていて、コクのある濃厚な甘さとスッキリとした酸味、芳醇な香りが特徴的な果物です。子供たち中には、赤い果肉にびっくりていた子もいたようです。

 春先は、さまざまな柑橘類が旬を迎えます。給食でも、いろいろな柑橘類を楽しんでもらえればと思います。