10月29日(水)
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
給食室
今日のメニュー
中華炊き込みごはん
ニギスのユーリンソース
春雨サラダ
チンゲン菜のスープ
オレンジ
牛乳
今日は、ニギスのユーリンソースを食べました。
ニギスは深海魚で、その形状がキスに似ているため、「似鱚」と名前がつけられたそうです。メヒカリと並ぶ食用の深海魚で、地域によっては、目が大きいことから「メギス」や沖合いで取れることから「沖ウルメ」などと呼ばれることがそうです。うま味が非常に強く、クセのない味わいのなので、さまざまな料理で食べられています。
今日は、このニギスを揚げて、長ネギやしょうがなとの香味野菜、ごま油などを使ったユーリンチーのタレを絡めていただきました。骨までまるごと食べられるように、カリカリに揚げてもらいました。子供たちは、「良く噛んで食べるんだよ」とお友達同士で声をかけながら食べていました。