江戸川区立小岩小学校
配色
文字
学校日記メニュー
小さなことを積み重ねる
あいさつの取り組み
毎日学校内を回っていると、いろいろなことに気付いたり、感じたりします。 学校...
はじめまして
お知らせ
はじめまして。土橋恭子といいます。 毎週火曜日に小岩小学校にボランティアとして来...
1・2年生 学校探検
できごと
25日3・4時間目に、1・2年生が学校探検をしました。 体育館で安全面な...
学校探検
4月25日、1,2年生が学校探検をしました。 グループに分かれて学校のあちこ...
ただいま戻りました
3〜6年の遠足から帰ってきました。 15時すぎに下校しました。よろしくお願いしま...
3,4,5,6年遠足
「お知らせ」の記事にありますように、3,4,5,6年の遠足は、昨夜までの雨で予...
本日の遠足について
3年〜6年生の遠足についてです。 予定では野田清水公園に行くことになっていました...
全国学力・学習状況調査
4月23日は全国学力・学習状況調査が実施日です。小学校では全国の6年生が、国語...
避難訓練
今年第1回目の避難訓練を実施しました。 10時。地震を想定した緊急放送を流し...
読書の日
本日、4月23日は読書の日。 小岩小学校では、先生たちも一緒になって朝読書をしま...
ハロー先生が来てくれました
今日から新しいハロー先生(外国語指導助手)との授業がスタートしました。 授業に...
ブルーラビットバンド
小岩小学校の特色ある教育活動の一つがブルーラビットバンドです。創立100周年の頃...
離任式 〜異動・退職された方とのお別れ〜
本日、離任式が行われました。 子安前校長先生をはじめ、お世話になった先生方に...
健康診断
4月から5月にかけては、定期健康診断の時期になります。これまで、身体計測や視力...
誕生日給食
昨日は4月の誕生日給食でした。 4月生まれの1年生から6年生、そして4月生ま...
校内研究
小岩小学校では、国語科の研究を行っています。 テーマは「自分の考えを豊かに表...
全校遊び
小岩小学校では、今年度から定期的に全校遊びを行うことを計画しました。 児童の体力...
校長日記7
今日もさわやかな陽気です。子どもたちは元気に外で遊んでいます。 さて、子ど...
校長日記6
昨日の風がおさまって、穏やかで温かな朝を迎えました。 新しい週の始まり、半そ...
校長日記5
本日午後は、さくら学級(情緒障害等の通級指導学級)のはじめの会でした。さくら学...
学校便り
HP掲載資料
献立表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
RSS