江戸川区立小岩小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子
3年生
3年生は音楽の授業でドヴォルザークの「ユモレスク」を鑑賞しました。今回のめあては...
日本語学級 学習発表会
ふじ教室
11月20日(水)体育館で日本語学級の学習発表会が行われました。劇、好きな物の紹...
【給食】11月29日(金)
給食
《献立》 ごはん 牛乳 羅臼産すけとうだらのねぎソース 切干大根のさっぱりサラダ...
1年生「じどう車ずかんをつくろう」
1年生
国語では「じどう車くらべ」で学習したことを思い出して、学級ごとにオリジナルのじど...
【給食】11月28日(木)
《世界の料理・フィンランド》 手作りシナモンロールパン 牛乳 ロヒ・ケイット ロ...
卒業に向けて 「文化、伝統、愛校」委員会
6年生
6年生は、卒業に向けて4つの実行委員会に分かれて活動しています。その中の一つ「文...
【給食】11月26日(火)
《献立》 なすと豚肉のトマトソーススパゲティ 牛乳 ミニ豆腐ナゲット フレンチサ...
【給食】11月27日(水)
《かみかみ献立》 ごはん 牛乳 レバーの甘辛揚げ 切干大根の中華炒め えのきと油...
3年生 ~体育学習発表会~
11月9日(土)に行われた体育学習発表会では、3年生の表現は「チビラーサン エイ...
【給食委員会】体育学習発表会応援献立
クラブ・委員会
給食委員会では、体育学習発表会に向けて応援メニューを考えました! みんなで意見...
【給食】11月22日(金)
《和食の日にちなんだ献立》 ふきよせごはん 牛乳 さわらの西京焼き ゆず香和え ...
1年生「体育学習発表会」
11月9日に体育学習発表会が行われ、1年生はアップテンポの曲に合わせてリズムよく...
【給食】11月25日(月)
《献立》 ごはん 牛乳 韓国風肉じゃが 春雨スープ 早香 みかんが美味しい季節が...
体育学習発表会~2年生~
2年生
11月9日(土)に行われた体育学習発表会では、2年生は4色の色鮮やかなリストバン...
タグラグビー
5年生
11月21日(木)、インストラクターの方をお招きし、タグラグビーの出前授業を実施...
【給食】11月21日(木)
《献立》 カレーピラフ 牛乳 ポテトオムレツ トマトスープ カレーピラフは、玉ね...
4年生
体育科の学習で、タグラグビーを行いました。タグラグビーの選手でも活躍されていた講...
運動委員会〜体育学習発表会〜
運動委員会は、体育学習発表会に向けて各学級から出た案をもとにスローガンを作成した...
【給食】11月19日(火)
《献立》 ごはん 牛乳 さんまのしょうが煮 小松菜の黒ごま和え じゃがいもと玉ね...
【給食】11月20日(水)
《献立》 ビビンバ 牛乳 ピリ辛スープ さつまいものごま団子 さつまいものごま団...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
RSS