学校日記

【給食】11月28日(木)

公開日
2024/11/29
更新日
2024/11/28

給食

《世界の料理・フィンランド》
 手作りシナモンロールパン
 牛乳
 ロヒ・ケイット
 ロソッリ

 給食で世界の味めぐり・今月はフィンランドの料理を提供しました!
 北ヨーロッパにあるフィンランドは、豊かな自然と四季があることで知られています。

 そんなフィンランドといえばシナモンロール!
 フィンランドの言葉では「コルヴァプースティ(korvapuusti)」といい、「平手打ちされた耳」という意味があるそうです。
 給食室では、見た目も美しく仕上がるように、生地を均等に伸ばし、丁寧に巻いて形を作っていただきました。
 出来上がったシナモンロールはまるでお店のような仕上がりです♪
 シナモンロールパン好きの児童も多く、とても喜んでくれていました。

 ロヒ・ケイットは、フィンランドでは定番のサーモンを使った温かいスープです。
 本場ではディルを加えますが、今回はパセリで代用しました!

 ロソッリは、クリスマスによく作られる料理だそうです。赤い野菜「ビーツ」が入るのが特徴で、色とりどりの綺麗なサラダができあがります。
 具沢山なサラダですが、食材ひとつひとつを丁寧に美しく調理してくださいました!