ぎせいどうふ
- 公開日
- 2014/01/15
- 更新日
- 2014/01/15
学校給食
ぎせいどうふは、豆腐料理のひとつで裏ごした豆腐にほかの材料をまぜて、形を作って焼いたものです。豆腐以外の材料をまぜて豆腐のような形に仕上げることと豆腐と卵を使って卵焼きのような別の料理に見せることから「ぎせいどうふ」という名前がついたそうです。給食もとうふと卵のほかに、ひき肉しいたけ、にんじんを入れています。豆腐の入ったちょっと変わった卵焼きはいかがですか。