学校日記

香味焼き

公開日
2013/04/24
更新日
2013/04/24

学校給食

香味野菜という言葉を聞いたことがありますか?
香味野菜とは肉や魚の味を引き立てたり臭みを消したりするのが目的で使われ、しょうがねぎ、にんにく、セロリなどがよく使われます。
給食の香味焼きは、ねぎ・しょうがと香味野菜ではないですが、ごまも入れて香りとうまみをプラスしています。しっかり味のついた香味焼きはごはんといっしょに食べるとさらにおいしく感じますよ。