熱中症予防を!

まだまだ暑い日が続いています。熱中症の危険度は今が一番のようです。睡眠と食事を十分にとらせてください。体調が悪いときは絶対に無理をさせないようにお願いします。 【消防署からのお知らせ】熱中症対策について

新着記事

  • 授業風景 1年

    算数「10より大きい数」の学習です。数直線の空いた部分には何が入るのかを考えまし...

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    校長日記

  • 授業風景 6年

    理科「水溶液の性質」の学習です。熱した後の様子を見る実験です。何が残ったのか。そ...

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    校長日記

  • 9月17日(水)☆カミカミメニュー☆

    【豆腐と豚肉の中華あんかけ丼・いもとじゃこと大豆の揚げ煮・海藻サラダ】ひとくちメ...

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    給食室より

  • 授業風景 かもめ学級

    理科「もののとけかた」の実験です。食塩を5gずつ取り分けているところです。

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    校長日記

  • 授業風景 1年

    食育カルタで、三大栄養素を遊びながら学んでいました!

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    校長日記

  • 9月16日(火) ☆愛知県郷土料理☆

    【かきまわし・とり肉の焼き味噌カツ・小松菜の一味醤油和え・えび団子入りとうがん汁...

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    給食室より

  • 臨海小 科学センター

    今日の講座は「ガラス細工」。ガスバーナーでガラス棒を熱する実験をして、マドラ...

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    校長日記

  • 9月12日(金)

    【豚肉のたまごとじ丼・大根のみそ汁・野菜チップス】ひとくちメモ野菜チップスはじゃ...

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    給食室より

  • 給食風景 6年

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    校長日記

  • 授業風景 2年

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    校長日記

新着配布文書

予定

  • 下水道キャラバン4年

    2025年9月18日 (木)

  • クラブ活動4.5.6年

    2025年9月22日 (月)

  • 【祝日】秋分の日

    2025年9月23日 (火)

  • カヌークラブ

    2025年9月24日 (水)

  • 午前授業13:05下校

    2025年9月24日 (水)

  • 卒業アルバム撮影6年

    2025年9月24日 (水)