沿革

学校の沿革

年月日 主な出来事
平成 4年 2月 1日

初代校長 栗原 直治 着任

    4年 4月 1日

東京都江戸川区立臨海小学校開校

(清新二小・三小より分離)

    4年 4月 6日

始業式・第一回入学式

(26学級 児童数967名 教職員数48名)

    4年 6月 19日 校章制定
    4年 9月 2日 校歌制定
    4年 10月 7日

開校・施設完成記念式典挙行

(この日を開校記念日と定める)

    5年 3月 24日第一回卒業証書授与式 卒業生82名
    8年 4月 1日 第二代校長 葛西 晃 着任
    11年 11月 1日 区教育研究校「体育学習」
    12年 4月 1日
第三代校長 奥村 信吾 着任
「かもめ学級」創設
    13年 4月 1日学区域変更に先行し、南葛西小学校より42名転入
    14年 4月 1日
学区域変更に伴い、南葛西小学校より10名転入
    14年 10月 21日 開校10周年記念式典挙行
    15年 4月 1日
第四代校長 名取 幹夫 着任
    17・18年度

区教育課題実践推進校

「共育ではぐくむ 豊かな心」

    18年 4月 1日

第五代校長 仁王 紀夫 着任
    19年 10月 7日開校15周年集会
    20年 4月 1日
第六代校長 鈴木 章夫 着任

    20年度

区教育課題実践推進校
「筋道を立てて考え、表現できる児童の育成」
    21年度
区教育課題実践推進校
「小中連携の在り方 ー道徳授業の実践を通してー」
    22年度
区教育課題実践推進校
「心豊かでたくましい児童・生徒を育てる小中連携の在り方
    23年度
区教育課題実践推進校
「心豊かでたくましく 規範意識をもった児童・生徒を育てる小中連携の在り方」
~小中教員の互いの理解と交流を通して~

    24年 11月 14日

開校20周年記念式典挙行

    25年 4月 1日

第七代校長 小長谷 典敬 着任
    29年 10月 5日開校25周年記念児童集会
    30年 4月 1日
第八代校長 鶴田 誠二郎 着任
 令和 3年 4月 1日
第九代校長 西澤 盛和 着任
    4年 10月 26日
開校30周年記念式典挙行