クラブ・委員会・たてわり

R7年度クラブ活動

料理・手芸
 図書
 タブレット
 マンガ・イラスト

 科学
 サッカー
 バスケットボール
 バドミントン
 卓球

※カヌーは クラブ活動から除き、希望者を募った「臨海カヌークラブ」として、定期的に課外活動を行うことになりました。


R7年度委員会活動

 委員会名  仕事内容
 保健  水石鹸の補充・保健室当番
 給食  給食食材の栄養調べ・放送
 環境・整備  リサイクル活動・
 黒板クリーナーの清掃
 理科室の整備・水槽の掃除・理科室の整備
 放送  登下校・昼の放送
 朝会・集会のマイクの用意・音響
 体育  体育用具の整理整頓
 運動会の全校体操
 プール開き、ランニングタイム
 図書  図書の貸し出し、整備
 集会  児童集会の計画・実施
 代表  学級からの意見取りまとめ
 行事のスローガン決め
 迎える会、送る会等の計画・進行

たてわり活動

ここでは、いくつかのたてわり活動を紹介します。







  • 臨海小科学センター

    公開日
    2025/11/01
    更新日
    2025/11/01

    校長日記

    本日の講座は「光の性質」。さまざまな実験を通して「光の性質」を学びました。

  • 10月31日(金)

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    給食室より

    【スパゲティナポリタン・めひかりのフリッター・じゃがいもとキャベツのスープ・パン...

  • 10月30日(木)

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    給食室より

    【栗ごはん・マスの塩こうじ焼き西京みそかけ・キャベツと小松菜のお浸し・のっぺい汁...

  • 10月29日(水)

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    給食室より

    【こまツナごはん・いかバーグ・もやしのごま酢和え・豆腐のみそ汁・りんご】ひとくち...

  • 10月28日(火)

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    給食室より

    【豆まめハヤシライス・海藻のごまドレサラダ・フルーツ寒天ポンチ】ひとくちメモ豆ま...

  • 味覚の授業

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    校長日記

    フランス農業食料主権省の方々、フランス大使館の方々をお迎えし、八重洲会のシェフの...

  • 10月27日(月)

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    給食室より

    【麦ごはん・わかめそぼろ・ししゃもの包み揚げ・ハリハリ和え・肉豆腐】ひとくちメモ...

  • 社会科見学

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    校長日記

    250年前の建物がそのまま残っているという大きな昔のお屋敷に子どもたちもびっくり...

  • 社会科見学

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    校長日記

    小松菜農家の方に小松菜について楽しく優しく教えていただきました。収穫もさせていた...

  • 10月24日(金)

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    給食室より

    【ホットドック・ポテトサラダ・たまごと小松菜のスープ・ぶどう】ひとくちメモホット...