江戸川区立南葛西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【2年生】終業式の様子
南小トピック
25日の終業式、オンラインでしたが校長先生のお話や、生活指導主幹の先生のお話をし...
2学期終業式
校長のつぶやき
本日は2学期終業式。感染症拡大防止のため、オンラインで行いました。各教室では、と...
【4年生】終業式の様子
終業式は感染拡大予防のためオンラインになりましたが、集中してお話を聞くことができ...
【4年生】大掃除
みんなで教室の大掃除をしました。
【1年生】お楽しみ会
いよいよ、2学期最後の日となりました。今日は、みんなで計画を立てていたお楽しみ会...
12月25日(水)
給食
今年度は終業式まで給食がありました。ハヤシライスとサラダとリンゴの献立です。サラ...
12月24日(火)
パプリカなどを入れたカラフルなピラフに、フライドチキンを添えました。デザートのケ...
【2年生】国語
「お楽しみ会をひらこう」の学習では、話し合いの仕方を学びました。みんなで決めたも...
【2年生】道徳
「ぼくも手つだうよ」のお話では、家族としてできることは何かを考えました。「家族の...
【1年生】宝とり鬼
2学期最後の体育では、宝とり鬼をみんなでしました。いろいろな作戦をみんなで考え、...
全校昼会(表彰)
本日は2学期最後のオンライン全校昼会でした。今回は、江戸川マラソン大会、全国硬筆...
12月23日(月)
ごはんには、ごぼうと大豆を甘いみそ味で炒め煮した鉄火みそを添えました。魚は、愛媛...
【2年生】算数
2年生の元気な声が学校に戻ってきました。今日は、長さの学習のまとめでした。単位に...
ふわっふわっ ゴー!
発泡トレーで、風の力で動かして遊ぶおもちゃを作りました。風を入れる穴をあけ、羽を...
【3年生】学習のまとめ
2学期の日数も残りわずかとなり、学習もまとめの時期となりました。社会では、加賀先...
12月20日(金)
明日12月21日は冬至なので、カボチャなどの具を煮たほうとうの汁に、うどんをつけ...
【4年生】読書タイム
今日の読書タイムは新聞を読みました。総合で学習した防災についての記事もあり、真剣...
【4年生】図工「かみわざ小物入れ」
カラフルな画用紙を使って自分だけの小物入れを作りました。色の組み合わせやつなげ方...
【2年生】体育
体育では跳び箱の学習をしています。両足で踏み切り、ひざを曲げて柔らかく着地するこ...
【1年生】数当てゲーム
算数では、大きな数を学習しています。自分が考えた数字を、友達に質問して当ててもら...
HP掲載資料
学年からのお知らせ
2024年度
2024年12月
RSS