江戸川区立南葛西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和7年4月10日(木)
給食
【カレーライス、野菜サラダ、カラマンダリン、牛乳】1年生にとっては初めての、2~...
3月21日(金)
3学期最後の給食でした。卒業祝いの赤飯がきれいな色に炊きあがり、豆腐ハンバーグも...
3月19日(水)
給食ならではのジャンボ餃子の献立です。豚ひき肉やキャベツなどを混ぜた具を、ぎょう...
3月18日(火)
主菜は、春が旬とされているサワラに、西京みそで下味をつけて焼きました。身がふっく...
3月17日(月)
カレーライスは、6年生のリクエストアンケートで4位でした。今日はチキンカツをのせ...
3月14日(金)
サバのごまみそ焼きが主菜の和食の献立です。副菜のおかか和えには「のらぼう菜」を加...
3月13日(木)
ラザニア風グラタンは、6年生のリクエストアンケートで4位でした。給食では、平たい...
3月12日(水)
6年生のリクエストアンケートで第2位だったキムチチャーハンの献立です。給食用のキ...
3月11日(火)
ごはんは、きのこを煮て味付けをしっかりめにしているので、きのこが食べやすく薄味の...
3月10日(月)
3学期のセレクト給食を行いました。2学期の揚げパンの日に学年閉鎖や学級閉鎖が重な...
3月7日(金)
3年生が海苔すき体験をしたので、給食でも海苔の佃煮を作りました。給食では千葉県産...
3月6日(木)
4年生は食育の出前授業で、わかめについて産地・生態・栄養を学びました。給食では、...
3月5日(水)
6年生のリクエストアンケートで3位だったみそラーメンの献立です。献立表を見て楽し...
3月4日(火)
沖縄料理のタコライスに、沖縄産モズクのかきたま汁を組み合わせました。タコミートに...
3月3日(月)
ひな祭りの行事食として、五目ずしを作りました。お好みで、のりにすし飯を巻いて、楽...
2月28日(金)
魚(シイラ)にパン粉をつけて焼きました。パン粉にニンニクを混ぜているので、風味が...
2月27日(木)
ビビンバの献立です。炒り卵入りのごはんにナムルと肉そぼろを盛り付けました。給食委...
2月26日(水)
午前中は持久走記録会があり、がんばった後なので、疲れが回復するようにカレーライス...
2月25日(火)
明日の持久走大会で力を発揮できるように、力うどんの献立にしました。もちは、油揚げ...
2月21日(金)
主菜は、北海道産マダラをから揚げにして、野菜炒めのあんかけをかけています。ごはん...
お知らせ
学校だより
HP掲載資料
学年からのお知らせ
献立表
2025年度
2024年度
2025年4月
RSS