学校日記

薬物乱用は、ダメ。ゼッタイ。(6年生)

公開日
2013/06/21
更新日
2013/06/21

南小トピック

6月21日(金)、薬物乱用防止教室がありました。

葛西警察署の方々に来ていただき、薬物についての話を聞いたり、キャラバンカーの中で標本(作り物)や資料を見たりして、真剣に学びました。

子ども達の中には、「薬物」=「恐いもの」という認識はあったようですが、薬物の種類の多さや体に出る影響、心までむしばんでしまう恐ろしさを知って、「絶対に手を出してはいけない」という思いを再確認できたようです。

「誘われても断る勇気」。この気持ちを、いつももち続けてほしいと思います。