学校日記

【給食】おはなし給食「サラダでげんき」

公開日
2025/10/14
更新日
2025/10/14

給食

令和7年10月14日(火)献立

・やきとり丼

・りっちゃんサラダ

・たまねぎのみそ汁

・牛乳


10月2日~17日は、読書に親しむ「どんぐり読書週間」です。

給食では、おはなしの中に登場する食べ物や料理をイメージした「おはなしきゅうしょく」を作ります。

10月は、地域にある「魔法の文学館」にちなんで、角野栄子さんの本から2冊選びました。

2回目の今日は、「サラダでげんき」(角野栄子:作、長新太:絵/福音館書店)より「りっちゃんサラダ」を作りました。


病気のお母さんのために元気になるサラダを作ることにしたりっちゃん。

きゅうりときゃべつとトマトでサラダを作っていると、動物達が元気になる食べ物をおすすめしてくれます。

「かつお節・ハム・とうもろこし・砂糖・人参・昆布・油と塩と酢」それぞれ 誰のおすすめでしょうか。

給食でも絵本と同じ材料を使ってサラダを作りました。

給食のサラダは衛生面上全て加熱する約束になっています。茹でているので野菜が苦手な子も食べやすいそうです。


給食時間に絵本を紹介したところ、「読んでみたい。」「サラダ全部食べました!」と楽しそうに給食を味わっている様子が見られました。



みんな、サラダでもっと元気になれ~!