江戸川区立大杉第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
動物のすみかをしらべよう(理科・三年生)
できごと
二学期も始まり、だんだんと夏休みから勉強モードに切り替えができている子が増えてき...
2学期のスタート!*1年生
2学期がスタートしました。子どもたちは毎日楽しく学校に通っています。 1学期から...
5年◇EnglishもStartです
2学期も、引き続きロザリオ先生に指導していただきます。「How Many〜?」の...
5年◇2学期のスタート
25日(木)から2学期がスタートしました。残暑が厳しいですが、早速5年生は水泳大...
5年◇日光林間その47
帰校式で無事に元気な姿を保護者の皆様にお見せでき、3日間の林間学校が終了しました...
5年◇日光林間その46
ただいま1時48分、羽生PAを出ました。予定よりも早く学校に着きそうです。
5年◇日光林間その45
お土産のレシートは出ませんでしたので、ご了承ください。 昼食が済んだら、12時2...
5年◇日光林間その44
東照宮からの道、突然の雨に降られました!何とか無事にお土産屋さんに着きました。
5年◇日光林間その43
次はどこに行こうかな。
5年◇日光林間その42
集合までグループ活動です。
5年◇日光林間その41
陽明門が改修中で残念…。
5年◇日光林間その37
朝食後、閉校式を行いました。
5年◇日光林間その36
朝会担当、しっかり進行に励んでいます。
5年◇日光林間その35
3日目の朝になりました。
食事係が後始末までしっかり働いています。えらい!
今日の活動、最後は肝だめしです。怖い話に聞き入っている5年生。
5年◇日光林間その34
入浴そして夕食ときました。今日は昨日に比べてゆっくり過ごすことができました。
風が気持ちいいです!
5年◇日光林間その33
慌ただしいですが、今度は遊覧船に乗ります。
5年◇日光林間その32
光徳牧場で、ご褒美のソフトクリームです。美味しいね! iPho...
お知らせ
学校便り
保健便り
学年便り
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2016年8月
RSS