6年生 着衣泳
- 公開日
- 2021/09/13
- 更新日
- 2021/09/13
できごと
10日(金)6年生を対象にクラスごとに着衣泳を行いました。この学習では、1.着衣のまま水に入るとどのように感じるのか、2.自分の命を守るための浮き方や泳ぎ方を体験する、という2つのめあてを立てて行いました。やはり、着衣のまま水に入ると「服が肌に密着して動きにくい。」、「重くて前に進まない。」と言った声が聞かれました。また、背浮きや、ペットボトルを抱えて浮く体験では、全身の力を抜いて上手に浮くことができました。
小学校生活最後のプールとなり、子どもたちも名残惜しそうにしていましたが、貴重な良い体験が出来ました。