光る子~人間性と創造力を豊かに、心身をたくましく~

江戸川区立篠崎第二小学校のホームページへようこそ!

【 掲 示 板 】

 この掲示板では、短期的なお知らせなどを表示していきます。

令和7年度 年間行事予定・指導計画

令和7年度 年間行事予定(5月1日時点)はこちらからご参照ください。

都合により変更になることがあります。詳しくは、毎月の学校だよりをご確認ください。

また、各学年の月ごとの学習予定は令和7年度 各教科等年間指導計画をご参照ください。

校長日記

  • 4月30日 3年生 自転車運転免許教室2

     それぞれのクラスの反対場所の様子です。(4校時) 2組は、教室で始め、言葉の意味や自転車は車の仲間であるので、歩行者優先であること、その他注意点をDVDも見ながら学びました。 1組は、校庭での実技と...

    2025/04/30

    校長日記

  • 4月30日 3年生 自転車運転免許教室

     晴天のもと自転車運転免許教室がクラスごと分かれて行われました。1組は、教室から校庭。2組は、校庭から教室となりました。 校庭では、はじめブレーキ―のかけ方(同時に左右握るのではなく、左から右と順番に...

    2025/04/30

    校長日記

  • 4月28日 1年生 朝の様子

     1組は、連絡事項の説明を行っていました。2組は、校庭での遊び方ルールの説明を行っていました。

    2025/04/29

    校長日記

  • 4月25日 離任式

     約1か月ぶりに篠崎第二小学校を去られた先生や主事さん方が来校してくださったので、離任式を行いお礼の作文や花束記念品を渡すことができました。最後にみんなで歌った校歌がとても大きな声で、離任された先生方...

    2025/04/26

    校長日記

  • 4月25日 1・2年生 消防写生会3

     2年生は、今年で2回目なので、難しいはしご車もよくとらえ大きな紙に大きく描いていました。1年生も頑張っていました。

    2025/04/26

    校長日記

学校日記

  • 群馬県の郷土料理

    令和7年4月21日【献立】豆腐めし鮭の若草焼き切干大根の和え物呉汁甘夏みかん今日は群馬県の郷土料理の豆腐めしと呉汁を作りました。豆腐めしは「しょうゆめし」に消化のよい木綿豆腐を入れたところ、美味しかっ...

    2025/04/22

    学校日記

  • 4月14日 今日の給食

    令和7年4月14日【献立】チキンカレーライス飲用牛乳ツナサラダ豆乳寒天ポンチ今日から1年生の給食が始まりました。準備、配膳、片付けと慣れない作業ながら自分たちでできました。みんなが小学校で食べる給食が...

    2025/04/14

    学校日記

新着配布文書

もっと見る