理科の実験
- 公開日
- 2015/03/08
- 更新日
- 2015/03/08
5年生
5年生の理科では、「もののとけ方」について学習しています。
今日の実験は、まずほう酸を溶かした溶液をろ過しました。
そして、ろ液にもほう酸が含まれているかについてろ液を熱したり、冷やしたりして確認しました。
結晶作りもしました。種結晶を銅線にくっつけるところで苦労している子もいましたが、大きくなるかは、運次第だそうです。大きな結晶ができるでしょうか?