学校日記

1月22日の給食

公開日
2018/01/22
更新日
2018/01/22

給食

 今日の給食は長崎の料理で、ちゃんぽん、浦上そぼろ、カステラでした。ちゃんぽんは「混ぜ合わせる」という意味で栄養のある食材を混ぜ合わせて作ったことから始まりました。
 カステラは、1540年頃から100年位続いたポルトガル、スペインとの南蛮貿易により伝わったカルティーリャのパンが元になり、甘くしっとりとしたカステラが生まれました。