2月24日の給食
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
給食
今日の給食は、ご飯、ごぼう入りつくね、和え物、わかめのみそ汁でした。今日のつくね焼きはたくさんごぼうが入りました。ごぼうは食物繊維などたくさんの栄養が含まれています。日本にごぼうを伝えた中国では「余分な水分を出し、血の巡りを良くし、冬の寒さで起こる風邪や咳、腫れ物を鎮める」と言われていました。中国やヨーロッパでは薬のように利用されていた食材です。