”新入生の為の” 部活動紹介 その4 茶道部 編
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
部活動
+2
令和7年度 小松川中学校部活動紹介 その4 茶道部
茶道部は毎週水曜日に水屋のついた和室を使用して、裏千家のご教授である妹尾先生をお招きしてお稽古を行っています。小松川祭りなどでお点前を披露したり、部員の保護者の方々を招いてお茶会を催したりしています。日本の心、わびさびを学ぶことのできる茶道は知らず知らずのうちに日本人の作法の中にも組み込まれています。そんな茶道部を部長は「茶道部は明るくて元気な人が多いとても楽しい部活動です。活動日は週一回水曜日だけなので地域のクラブチームに入っている生徒や他の部活動との兼部が可能でおススメです。」意外にも男子部員もたくさん在籍しています。そしてその理由は「毎回の部活でお茶とお菓子を頂くことができます。」だけではなさそうです。
少しでも興味がある生徒は水曜日に西館二階の会議室前の和室まで。たくさんの方の入部を待っています。