学校日記

<3月21日(木)の給食>

公開日
2024/03/21
更新日
2024/03/21

給食

<3月21日()の献立>

さばの味噌煮、じゃがいものおかかまぶし、けんちん汁、ごはん、牛乳

=====================

 

さばの味噌煮は、2学期に実施したときはコンベクションオーブンで作ったのですが、今日はシンプルに大鍋で煮ました。食数が多いと下の方が潰れやすいので注意が必要ですが、大鍋で煮る方が調味料も加熱時間も少なくて済みます。何より、鉄鍋の力でじっくりじわじわと味が染みるので美味しいです。長ネギの緑の部分と生姜と一緒に煮ることで、くさみが抑えられ食べやすく仕上がっています。

 

今日の味噌と醤油は、東京都内で醸造されたものを使用しました。いつもと一味違うさばの味噌煮、いかがでしょうか。

 二枚目の写真


火入れは30分、あとは1時間、じっくり待って味が馴染むのを待ちます。今日のさばの味噌煮のレシピは調理チーフが提案してくれたものです。

三枚目の写真


蒸したじゃがいものに、予め火入れしておいたニンニクを、おかかと醤油と一気に混ぜます。


  • 20240321001s.jpg
  • 20240321002s.jpg
  • 20240321003s.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320147/blog_img/4796780?tm=20240321124517

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320147/blog_img/4796781?tm=20240321124517

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320147/blog_img/4796782?tm=20240321124518