江戸川区立篠崎小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/28の献立
給 食
今日の献立は、おせきはん、ぶりのてりやき、はくさいのゆずあえ、こうはくすましじる...
2/27の献立
今日の献立は、こぎつねごはん、メヒカリのカレー揚げ、いかと大根の煮物、さといもの...
2/24の献立
今日の献立は、ごはん、厚焼き玉子、ごまよごし、ひっつみじる、牛乳です。
図工(6年生)
できごと
6年生の図工では「彫りすすみ版画」を学習しています。 「彫りすすみ版画」は、...
2/22の献立
今日の献立は、ごはん、あげどうふのやさいあんかけ、こふきいも、すりごまのみそしる...
2/21の献立
今日の給食は、カレーライス、フレンチサラダ、フルーツポンチ、牛乳です。
2/20の献立
今日の給食は、<郷土料理 秋田県> ごはん、ハタハタの唐揚げ、いぶりがっこの和え...
算数 東京ベーシック・ドリル診断テスト
3月6日(月)から今週にかけて、今までの学習が定着しているかどうかを判断する東...
2年生 凧揚げ
2月15日(水)、河川敷で凧揚げを行いました。 風向きに対しての立ち方やタコ...
2/16の献立
今日の献立は、あんかけやきそば、中華風たまごスープ、ヨーグルトかんてん、牛乳です...
国語の学習 4年生
国語の学習では、「調べてわかったことを発表しよう」の学習をしています。世の中に...
2/15の献立
今日の献立は、ご飯、鰆の甘味噌焼き、じゃがいもの青海苔和え、のっぺい汁、伊予柑、...
2/14の献立
今日の献立は、エクレアパン、焼肉サラダ、ベーコントマトスープ、牛乳です。
2/13の献立
今日の献立は、ひじきごはん、豆腐の小判焼き、さつまいもとりんごの重ね煮、豚汁、牛...
2/10の献立
今日の献立は、<SDGsみんなの給食> ごはん、じゃこと小松菜のふりかけ、トビウ...
2/9の献立
今日の献立は、チキンライス、ツナサラダ、オニオンスープ、牛乳です。
理科の学習 4年生
4年生の理科では、もののあたたまり方の学習をしています。 今日は、金属がどのよう...
凧揚げ 4年生
2月3日の金曜日に、江戸川凧の愛好会の会長、蒲倉さんにお越しいただき、河川敷で凧...
外国語(5年生)
毎時間の始まりに、これまで教師が行っていた英語でのあいさつ、天気、曜日、日付、...
2/7の献立
今日の献立は、コーンマヨトースト、みそドレサラダ、ミネストローネ、はるか、牛乳で...
学校だより
保健だより
献立表
2年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
来年度入学保護者向け
2024年度
2023年度
2022年度
2022年2月
RSS